今日は自宅サウナを増築した際の費用や、気になる電気代の話。
どーも!家系サウナーです。サウナーの皆さんは一度は自宅にサウナを!と夢見た事あると思います。私もサウナブームでサウナに人が溢れて出した時にそう思った1人でした。
我が家は既に5年程前に戸建てを建てているのですが、思い切ってサウナルームを増築したので、
もう家建てちゃったから。。と自宅サウナ諦めてる人、 これからサウナ付住宅建てようと検討してる人に参考になればと思います。それではどーぞ!
家庭用サウナの種類
屋外用
テントサウナ
1番導入コストがかからないので気軽に自宅サウナをはじめれるのが簡単。大体15〜20万円くらい。
薪ストーブや最近では煙の出ないバイオエタノールを燃料する商品も出ています。煙がでないとマンションのベランダでも気にせず設置できます。
設営や片付けはめんどくさいですが、テラスや庭に設置するので工事も不要です。
使わない時は撤去できるのもメリット! 車があれば持ち運びもできるのでアウトドアでも大活躍。
バレルサウナ
樽型の屋外用サウナです。約70万円〜(要設置費、施工費)
とにかく見た目がオシャレでこれぞサウナ!っ感じします。
据置タイプなので撤去はできませんが、 薪よりコストと手間のかからない電気ストーブを導入できます。
テントと比べても耐久性があるので雨風心配する事もありません。
屋内用
ミストサウナ
約20万円〜
自宅の浴室天井に設置するタイプの湿式サウナです。
温度は50〜80℃で比較的低温なのでお子様でも楽しめるし女性にも人気です。
浴室がサウナ室になるので場所も取りません。
据置タイプ
約120万円〜
天候に左右されずにサウナに入れるのと、室内据置なので、近所の人や通行人の目を気にならないから女性も使いやすいです。
室内なのでストーブは電気のみですが、スイッチ1つで温めてくれるので手間も掛からないのがメリット。
我が家はメトスのクリマサウナ2人用を導入。
なんとロウリュ(熱したサウナストーンに水を掛けることにより大量の水蒸気を発生させ、サウナ室の温度を変えずに体感温度を上げること)も出来てしまいます。
運搬費や設置費込みで180万円でした。
少し値段は張りますが、家にサウナ作ったら毎日入りたい!せっかくサウナ買うなら本格的なものがいい!という方は気軽に入浴できる据置タイプがオススメ!!
気になる高熱費
電気料金が高騰する今、気になるのは電気代。
我が家のサウナはら2.7kwの電気ストーブなのでドライヤーを2台稼働させるのと同じくらい。 1時間あたり、約110〜150円 とサウナ施設に通うのと比べればかなり経済的。(中部電力地区)
参考までに5月(GWもあり在宅時間は普段より多かった)の電気料金は17000円程でした。
ただ注意いただきたいのは契約のアンペアによりますが、浴室乾燥をしながらサウナ温めるとかなりの確率でブレーカー落ちます(笑)
サウナルーム増築にかかった費用
結局総額いくらかかったの?
サウナ 180万円
増築費用(10平米)約400万円
水風呂 20万円
チラー(水温を冷やす機械)20万円
計620万円
ざっと高級車1台分です。
かなり高額な買い物になりましたが、私のよく行くサウナイーグルは入線料が2680円(会員料金)
毎日サウナに行くと年間978,200円になるので 約7年で元が取れる計算です。
我が家は4人家族なので家族全員サウナに入浴できることを考えると
実はかなりお得です!
しかし、私のみたいな30代前半の平凡なサラリーマンが620万円の大金を工面するのは、家族を養ってるとかなり難しい。
そこで我が家は増築に伴い住宅ローンの借換えをしました。元々20年固定金利で組んでいたのを、変動金利に借換えしたら月々のローン支出はほぼ変わらずにサウナルームの導入が実現できました。
自宅サウナ検討されてる方や毎日サウナに通う方は長い目でみたらお得なので早めに導入するといいかと思います。
参考までに自宅サウナのメリットデメリット、我が家のサウナの紹介ブログのリンクを貼っておきますのでご参考に!
自宅にサウナ検討中ならサウナ比較・購入ポータルサイト【サウナの専門商社】
☑️安全にサウナを楽しみたい方。
☑️ キャンプ場やグランピング施設、個室サウナ等事業用のサウナを探している方 。
☑️ サウナや水風呂必要な設備をトータルでコーディネートしたい方。
【サウナの専門商社】が選ばれる理由。
最近では、個人用のサウナも徐々に増えてきており、サウナを所有する時代(家庭用やテントサウナ等)が到来しつつあります。
気軽にサウナを購入できる様になるのはいい事ですが、そうなってくるとメーカー同士の価格競争が生まれるのが必然的。
大量生産して企業努力により価格を抑える分には問題がありませんが、粗悪品を販売するメーカーが参入してくる可能性も当然あります。
ストーブを使用して部屋を高温にするサウナは下手をすると火事や事故の原因に繋がる事も。
一生に1台買うかどうかのマイサウナ。買い慣れてる人なんていません。
【サウナの専門商社】はマイサウナ選びに特化した専門比較サイトなので無料で気軽にサウナの比較、見積まで可能。
・国内・海外50社以上のサウナメーカーから、利用者の条件や希望に合った商品を選べるというサービスが、高い支持を得ています。
・無料で選べる業界最大級の品数
50種類以上の中から自分にあったサウナを比較して検討できる唯一のサイト
様々なサウナを無料で項目ごとに比較する事が可能。
・サウナだけでなく水風呂やチラー設備も取扱。
サウナには欠かせない水風呂や水温を一定に保ってくれるチラーも豊富に取扱があるので自分のサウナをトータルでコーディネートできる。
サウナで使うものは消耗品も含め(サウナストーンやマット等)ほとんどここで揃います。
・プロによる確かな施工で安心
サウナの設置にはストーブによりますが電気工事(取扱には資格がいる)が必要です。
水風呂とチラーを繋げるのにも配管工事など専門的な技術を要するのですが、購入した商品を安心して使えるよう施工、設置してくれる。
【サウナの専門商社】まとめ
②安心安全なPSE取得サウナを50種類以上取扱。
③サウナだけでなく水風呂も自分専用のサウナをトータルにコーディネートできる。
④購入した商品の設置までプロが施工してくれる。
筆者がサウナ作りを始めた頃はサウナメーカー毎にスペックや機能を比較したり、チラーを家庭で導入する人がいなかったので情報を集めるのにかなりの労力や時間を費やしました。
【サウナ専門商社】を運営する代表が「コンビニよりもサウナを身近に。」をモットーに作り上げた比較サイトなので3分あればだれでも無料で簡単に利用者にあったサウナの比較ができます。
是非、自宅にマイサウナを検討中の方は下のバナーよりチェックしてみて下さい。