俺んちサウナ。

自宅サウナの教科書 サウナ情報を公開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【メトス】家庭用クリマサウナの仕様解説


どーも!家系サウナーです。
我が家はメトスのクリマサウナ2人用を購入しました!なかなかネットでは載ってない細かい仕様を解説していきます。




自宅にサウナ作ろうと思ってまず立ちはだかるのが、どこのサウナにするかだと思います。有名な所だと、フィンランドサウナジャパン神戸メディケアなど私もネットで色々調べました。


他社のサウナを使った事ないので比較はできませんがメトスのサウナを実際に使ってみた使用感などを紹介していきます!サウナ選びの参考になればと思います!

メトス公式HP
metos.co.jp

自宅のサウナ室の画像
metos クリマサウナ2人用

スペック

サイズ(2人用)

メトスクリマサウナ
W1180*D1180*H1985

縦横1メートルちょっとなのでダイニングテーブルや少し大きめなソファーを置く感覚で設置できます。2人用ですが大人2人で入ると少しだけ窮屈ですが入れないことはありません。1人で入るには寝サウナこそできませんが、横にラドルと桶をおいてもゆったり入れるのでちょうどいいサイズ。サウナ室が小さすぎると出入の際に温度が下がってしまいそうですが、そんなこともありません。ロウリュをすると瞬く間に水蒸気がサウナ室を包み込むのでかけすぎは注意です。

価格

¥1,500,000-
運搬費や施工費含め我が家の場合180万円。

ストーブ

サウナストーブ
MPS-2700CL-F(2.7kW)

ストーブは200V用なので電気工事が必要。
購入前は少し小さいかと心配してましたが、45〜60分くらいでしっかりサウナ室を温めてくれます。電気代は私の住む地域で1時間110〜130円ほど
下段はあまり温度が上がらないので上段に座り体操座りかあぐらかくのがオススメ。

施工タイプ

フリースタンディングタイプ

据置型

ビルトインタイプ

壁に埋め込む様に施工できます。
自宅のサウナ室の画像

内装材

内/外装壁・扉材

フィッチ
北欧の森を感じさせる柔らかく美しい節が特徴。軽軟でサウナに適した材
サウナ木材フィッチ

ベンチ材

アバチ
アバチは比較的熱を持ちにくい材で、座り心地に配慮されてます。
サウナ木材アバチ

不燃内装材

多孔式セラミック
吸着性のある不燃化粧材で、ニオイや湿気を吸収してくれます。
セラミック

床材

耐水・抗菌加工シートで清潔でお手入れしやすい
床材

標準装備

温度計

温度計

砂時計(15分計)

砂時計

香花石

遠赤外線効果のある自然石

バックレスト

LED間接照明も標準装備。

オプション材

スプルス

軽軟で弾力性があり、柾目の美しい木目が特徴。無臭で湿気に強い

ヒノキ

湿気に強く耐久性が高い日本の高級材。独特の香りと表面の光沢が特徴

エバーウッド

ベイマツからヤニを抜き出し、高い耐久性と割れ防止を可能にした良材。

パイン

節目が濃く、野趣のある雰囲気が特徴。硬く湿気にも強く、サウナに適した材

アルミドア

浴室に設置する際はカビる心配のない木材のドアでなくアルミドア推奨。約50万円
水風呂だけなら湯気も出ないので我が家は木製のドアにオスモを塗りました。

使用方法

サウナコントローラー
コントローラーはサウナルーム入口前の壁に埋め込みました。

コントローラで操作できるのでわざわざサウナ室に入ってストーブの電源を入れる必要はございません。
説明書によると心地よい快適な入浴が出来るまでの時間の目安は運転ON後、約60分後です。
3時間後、消し忘れ防止機能が働く安全機能がついてるのでつけっぱなしによる火事や電気の無駄遣いがなく安心です。

気になるロウリュ

ロウリュは専用のラドル(柄杓)で2杯程度目安で120ccの水掛けが 30分に一回できます。
私はラドル1杯を20分に1回ペースでロウリュしてますが、1杯でもサウナ室内の体感温度はかなり高くなるので充分!!

機能紹介

温度設定

コントローラの切替ボタンで60〜100℃までを5℃単位で設定可能

照明の調光

照明ボタンで気分に合わせて4段階の調光が可能
強→中→弱→切

予約機能

1〜24時間まで30分単位で予約可能です。
※予約は一回ごとの設定です。
※設定する時間はストーブの運転開始時間なので入浴できる時間ではありません。

消し忘れ防止機能

いわるるオフタイマーです。
30分〜3時間まで30分単位で設定ができる。

耐久年数

説明書に書いてあった2h/日稼働の場合の設計上の耐用年数(目安)
内装材‥2年
制御盤‥7年
照明LED‥7年
ヒーター‥7年
サウナストーン‥1年

電気系統は3年に一回の点検を推奨

感想

思ってた以上に本当イイ意味で普通のサウナです。
購入前は施設の大型ストーブのサウナしか入ったこと無かったのでパワー不足を気にしてたけど、しっかり発汗できます。サウナ室内もちょうどいい広さで1人でリラックスできる最高のスペースができました。2人用なので家族や友人と入ったり、サウナ→休憩を交互にすれば3人でも充分楽しめます。

東海地方のサウナで言うと新岐阜サウナ プライベートサウナに入ればイメージが湧きやすいです。
私も購入前に一度シュミレーションしました!

サウナ以外の水風呂やととのいスペースは以下の記事でまとめてますのでご参考になればと思います。

Check!関連記事
myhome-sauna.hatenablog.com

サウナランキング