俺んちサウナ。

自宅サウナの教科書 サウナ情報を公開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【保存版】自宅サウナのメンテナンスガイド


自宅サウナのメンテナンス完全ガイドです。
今まではメリットや作ってよかった事。たくさん書いてきましたが、家サウナの最大のデメリット。。。掃除は自分でしなければならない。
思った程大変ではではないのでそんなに家事の負担は増えませんでした。
せっかく高いお金を払って作ったサウナルーム。できるだけ長持ちさせたい。大切に使って行きたいので私が実践してるメンテナンスご紹介していきます。



メンテナンスフリー素材

サウナ室乾拭き

使用後のサウナ室
使用後のサウナ室。いきなり散らかった画像で申し訳ない

サウナ室は当たり前だけと汗かく場所です。
ベンチやバックレストに汗が付着したまま放置しておくと、木材にカビの発生や黒ずみする原因となるので、サウナ使った後は乾いたタオルで軽く乾拭きします。所要時間は1分もかからないくらい。
正直、日々のメンテナンスはこれだけ。お気づきかもしれませんが、お風呂のメンテナンスより手軽。3ヶ月に1回程水乾拭きの前に水拭きしてます。

長期間使わない時はロウリュで残った桶の水はそのままサウナ室に置いておく事で木材の乾燥を防ぐ事ができる。

洗濯

洗濯フリー素材

サウナに入るとどうしても避けて通れないのが、サウナマットやタオル、ハットなどの洗濯。
サウナでととのった後にお風呂で使用したバスタオルと共に洗濯機で回すのでこれもそんなに手間ではありません。
私は自宅サウナ作ってから我が家の洗濯機の使い方を覚えました(笑)

サウナ室にワイヤータイプの物干しをAmazonで購入して設置したので入浴後はランドリールームとして使ってます。内気浴用のサーキュレーターも付けてるので部屋干しに最適な環境になってます。余熱で乾燥室になるのでエコ。

自宅のサウナ室の画像サウナ後の乾燥室
使用後のサウナ室を開放する事により余熱でカラッと乾き、サウナ室内の余分な湿気もついでに取り除くことができる。

水風呂の掃除(週1)

自宅の水風呂

我が家はチラー付き水風呂を導入しています。
水風呂の水はポンプで循環、濾過装置も付いているので張替えは季節にもよりますが週一回程度。(汗はしっかりシャワーで流してから入浴してます。)
時間に余裕がある時はケルヒャーで水風呂の廃水を利用して浴室のタイル、外気浴スペースの掃除をしています。
普段はサクッと風呂釜を洗って新しい水に張り替えます。

水風呂掃除中
ホーロー製の風呂釜なのでたわしで擦って水洗いでOK

月に1度ヘアキャッチャー(濾過装置)に溜まった髪の毛や埃を取り除きます。
チラーろ過装置


ろ過装置水出し
ろ過装置のフタをあけた画像
ろ過装置の汚れ

Check!関連記事
myhome-sauna.hatenablog.com

浴室タイル掃除(月1)

自宅のサウナ室の画像

浴槽のタイルは水風呂の廃水を再利用してデッキブラシで擦る程度です。月1と書きましたが実状は3ヶ月に1回程(笑)気が向いたら掃除します。高圧洗浄機を使うとヌメリも汚れも一瞬で取り除ける。

サウナストーンのお手入れ(半年毎)


サウナストーブ
サウナストーブの石を取り出す

ストーブで熱せられ、ロウリュされと1番過酷な仕事をしてくれるサウナストーン。耐用年数はおおよそ1年くらいの消耗品ですが、半年に一度ストーンの状態の点検も兼ね1つずつ綺麗に洗います。

取り出したサウナストーン
ストーンが割れてないかの点検を含め水洗い
洗ったサウナストーン
風通しの良い日陰で乾かします。

ストーンをストーブに積む際は隙間が出来ない様にするのですがこれが中々難しい。。パズル好きな妻が上手に仕上げてくれます。

サウナストーブのメンテナンス完了
完成!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アタマにおいしいパズル あんた まめだね
価格:3,086円(税込、送料別) (2023/9/13時点)



これ使って練習せねば、、、

そろそろ記事にするネタが切れてきました。
自宅サウナのこんな事知りたい!等ございましたら気軽に連絡✉️下さいませ!!

【公開】チラー搭載水風呂付サウナルーム

自宅のサウナルームを公開
myhome-sauna.hatenablog.com




最後まで読んでいただきありがとうございました。
俺んちサウナの記事を広めていきたいので、はてなブックマークSNS等での拡散していただけますと大変喜びます。

サウナランキング