俺んちサウナ。

自宅サウナの教科書 サウナ情報を公開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【熱中症対策】この時期にしておきたい『暑熱順化』


どーも!「推し活」という言葉を妻に教そわった家系サウナーです。7月に入り梅雨も明けようとこれから蒸暑い夏がやってきます。




暑い夏を乗り越える為に『暑熱順化』といって身体を慣らすことで熱中症対策ができます。

暑熱順化とは

暑熱順化とは、身体が暑さに慣れることです。暑い日が続くと、体は次第に暑さに慣れて(暑熱順化)、暑さに強くなります。

人は運動や仕事などで体を動かすと、体内で熱が作られて体温が上昇します。体温が上がった時は、汗をかくこと(発汗)による気化熱や、心拍数の上昇や皮膚血管拡張によって体の表面から空気中に熱を逃がす熱放散で、体温を調節しています。この体温の調節がうまくできなくなると、体の中に熱がたまって体温が上昇し、熱中症が引き起こされます。

暑熱順化前線

日本気象協会ホームページより抜粋

暑熱順化による体の変化

日本気象協会ホームページより抜粋

オススメはサウナ!

体を暑さに慣らすにはウォーキングやゴルフなどの有酸素運動が効果的!

もっと気軽にできるのが、そう、サウナです。

この時期に1回サウナに入っておけば、体の温度センサーが暑さに慣れるので、4日後くらいには暑さに慣れた体が出来上がり、熱中症予防にもなるみたい。

サウナに入る際の注意点

水分補給をしっかりする

入浴前にコップ1杯分の水分補給をしましょう。

入りすぎない

長く入ればいいというものではありません。6〜12分くらいの目安で体調にあった入り方を心掛けましょう。

すぐに水風呂に入らない

水風呂に慣れてる方はおいておき、あまり普段サウナに入らない人はすぐに水風呂に飛び込みたい気持ちはわかりますが、まずは手脚の先、体の末端から水をかけていき慣らしてから入るといい。

休憩を充分に取る

サウナに入った後、またすぐサウナに入るのではなく休憩を忘れずに。サウナに入っている時間以上に休憩時間を取るのがいいと言われています。

サウナの入り方

サウナの一般的な入浴方法をまとめました。
myhome-sauna.hatenablog.com

おすすめのサウナグッズ

サウナデビューやリピートするときに揃えておくとより楽しめます。
myhome-sauna.hatenablog.com